2010年03月31日
tomekyoひだっちロスへ行く(アメリカンフード編)
写真では、その量がわかりにくいのですが、
アメリカンフードは日本フードに比べて1.5倍から2倍以上もあるんだよ。
3人で2人前でも充分。中には1人前で2人でシェアできちゃうデカ盛りも!!!
それでは、一挙にアメリカンフードをご紹介~
◆最初はイチオシの『アースカフェ』
セレブや若者に人気のオーガニックカフェです。
一番おいしかった

これはカレー味のチキンが入ったサンドイッチ。バンズが超美味しい

これはメキシカントルテーヤ

カフェオレのクラッシュアイス版(なんていうのかな?)
で、気にいったのでいろいろテイクアウト(2日間にもわたって♪)

トマトのキッシュ(Love
)

ココナッツのタルト(Love
)
ココナッツがサクサクして甘さもちょうどよかった。(甘すぎるの苦手)

別の日にテイクアウトしたチキンサラダと奥はツナサンド。
このサラダのプレートは実に直径35cmもあり、半分に分けたあとの量です。
◆お次は『チーズケーキファクトリー』
日本ではチーズケーキが主ですが、アメリカではファミレスみたいな位置づけ。
でも、やはりここもデカ盛り
3人で分けました。(でもちょっと残しちゃった・・・ごめんなさい。)

これ、看板

デカピザ・・・普通に大きいサイズが出てくる。

フィッシュ&チップス・・・やはいデカ盛り

そしてデカ盛りサラダ・・・(サラダだけでおなかいっぱいになる。)
◆次はアメリカで有名なチリバーガーのお店

普通に見えますけれども・・・
超デカイし、重たい・・・
でも、このチリソースが抜群にうまいし、バーグがとても肉々しい。
肉食な私は大満足・・・(全部食べきって後で後悔したが・・・)

大好きなオニオンフライ♪ でも食べきれず残した・・・ごめんなさい。
◆オフィス街のイタリアンレストランでテイクアウト
ここのは普通盛りかな?でも日本のお弁当より多いと思うよ。

奥がサーモンクリームパスタ
手前がチキンの串焼きと、トマトのショートパスタ
(もうちょっとアルデンテだとよかったな~
)
◆あるショッピングモールにあるフードコート
チャイニーズやイタリアン、アメリカンフード等いろいろある。

メキシカントルテーヤサラダ
これ小さくみえますが、このトルテーヤの器を壊すとマジックかと思うぐらい
あとからあとからサラダが出てきます

チャイニーズ3種盛り
手前の鳥の空揚げみたいなのは、『オレンジチキン』というそうです。
調べたらオレンジの皮やオレンジジュースでソースを作るみたい。
めちゃくちゃ美味しかった♪もう一度食べたい!日本で探してみようっと。
◆忘れてた~!アメリカンフード代表格パンケーキ!!!
『IHOP(アイホップ)』というパンケーキやさん。

アメリカのパンケーキは甘いだけではなく、食事として提供もされます。

手前がポテトとハムのチーズ炒めっぽいもの。
奥がパンケーキ。(ソースが5種類ぐらいありますが、オーソドックなメープルシロップが一番おいしい)
その奥がフレンチトースト。
ここの量も正直驚きましたが、パンケーキがふわふわで、
ホットケーキとは違う味わいでかなりイケてました。
◆おまけ
『SUSHI BOY』って・・・

小僧寿しじゃん!
ロスの空港にありました。
(日本の小僧寿しには売っていないものばかりでしたがwww)
つづく!
次回はホテルやその他編だよ
アメリカンフードは日本フードに比べて1.5倍から2倍以上もあるんだよ。

3人で2人前でも充分。中には1人前で2人でシェアできちゃうデカ盛りも!!!

それでは、一挙にアメリカンフードをご紹介~

◆最初はイチオシの『アースカフェ』
セレブや若者に人気のオーガニックカフェです。
一番おいしかった

これはカレー味のチキンが入ったサンドイッチ。バンズが超美味しい

これはメキシカントルテーヤ
カフェオレのクラッシュアイス版(なんていうのかな?)
で、気にいったのでいろいろテイクアウト(2日間にもわたって♪)
トマトのキッシュ(Love

ココナッツのタルト(Love

ココナッツがサクサクして甘さもちょうどよかった。(甘すぎるの苦手)
別の日にテイクアウトしたチキンサラダと奥はツナサンド。
このサラダのプレートは実に直径35cmもあり、半分に分けたあとの量です。
◆お次は『チーズケーキファクトリー』
日本ではチーズケーキが主ですが、アメリカではファミレスみたいな位置づけ。
でも、やはりここもデカ盛り

3人で分けました。(でもちょっと残しちゃった・・・ごめんなさい。)
これ、看板
デカピザ・・・普通に大きいサイズが出てくる。
フィッシュ&チップス・・・やはいデカ盛り

そしてデカ盛りサラダ・・・(サラダだけでおなかいっぱいになる。)
◆次はアメリカで有名なチリバーガーのお店
普通に見えますけれども・・・
超デカイし、重たい・・・
でも、このチリソースが抜群にうまいし、バーグがとても肉々しい。
肉食な私は大満足・・・(全部食べきって後で後悔したが・・・)
大好きなオニオンフライ♪ でも食べきれず残した・・・ごめんなさい。
◆オフィス街のイタリアンレストランでテイクアウト
ここのは普通盛りかな?でも日本のお弁当より多いと思うよ。
奥がサーモンクリームパスタ
手前がチキンの串焼きと、トマトのショートパスタ
(もうちょっとアルデンテだとよかったな~

◆あるショッピングモールにあるフードコート
チャイニーズやイタリアン、アメリカンフード等いろいろある。
メキシカントルテーヤサラダ
これ小さくみえますが、このトルテーヤの器を壊すとマジックかと思うぐらい
あとからあとからサラダが出てきます

チャイニーズ3種盛り
手前の鳥の空揚げみたいなのは、『オレンジチキン』というそうです。
調べたらオレンジの皮やオレンジジュースでソースを作るみたい。
めちゃくちゃ美味しかった♪もう一度食べたい!日本で探してみようっと。
◆忘れてた~!アメリカンフード代表格パンケーキ!!!
『IHOP(アイホップ)』というパンケーキやさん。

アメリカのパンケーキは甘いだけではなく、食事として提供もされます。
手前がポテトとハムのチーズ炒めっぽいもの。
奥がパンケーキ。(ソースが5種類ぐらいありますが、オーソドックなメープルシロップが一番おいしい)
その奥がフレンチトースト。
ここの量も正直驚きましたが、パンケーキがふわふわで、
ホットケーキとは違う味わいでかなりイケてました。
◆おまけ
『SUSHI BOY』って・・・
小僧寿しじゃん!
ロスの空港にありました。
(日本の小僧寿しには売っていないものばかりでしたがwww)

つづく!
次回はホテルやその他編だよ

スポンサーリンク
Posted by tomekyo at 20:34│Comments(0)